2025/3/1
【8月3日(日)】
神奈川県三浦市 潮風アリーナ
◆スズキジャパンカップ2025 第42回全日本総合エアロビック選手権大会 神奈川県大会
◆第10回関東エアロビック選手権大会 神奈川県大会
詳細は随時アップします。
2025/2/23
2025年2月23日、神奈川県藤沢市、秩父宮記念体育館に於いて、第20回全国フライトエアロビック選手権大会(フライト種目)が開催され、神奈川県在住の和野日向選手がOver16部門で最優秀選手賞を受賞しました。
Over16最優秀選手賞の和野日向 選手
2025/2/1
神奈川県警、公式アプリの運用開始 犯罪や事故の発生情報を提供 電動キックボードなどの交通ルール学習機能も
神奈川県警は2月1日、公式アプリ「かながわポリス」の運用を始めました。
犯罪や事故の発生情報を入手できるほか、交通ルールをクイズ形式で学べ、交通ルールの学習機能を備えたアプリの開発は全国の都道府県で初めて。
(カナロコサイトから文章を抜粋)
【カナロコ 関連サイト】
https://www.kanaloco.jp/news/social/article-1144839.html
2025/1/27
2025年1月26日、静岡県さわやかアリーナに於いて、第20回JOCジュニアオリンピックカップ全国エアロビック選手権大会in袋井2025が開催されました。
神奈川県在住選手の上位入賞者をご紹介させて頂きます。
AG種目
【ユース1トリオ】
第3位 平⽥花奈
⼤⽯彩葉(東京) / ⻑尾美咲(埼玉)
第4位 山本瑠菜(WAC)
杉村衣都(東京) / 山田葵(千葉)
【ユースJトリオ】
第4位 黒澤知裕 / 原実央奈 / 藤園花乃 (WAC)
【ユース1トリオ】
第3位 平⽥花奈
⼤⽯彩葉(東京) / ⻑尾美咲(埼玉)
【ユース1トリオ】
第4位 山本瑠菜(WAC)
杉村衣都(東京) / 山田葵(千葉)
【ユースJトリオ】
第4位 黒澤知裕 / 原実央奈 / 藤園花乃
(WAC)
2025/1/13
令和7年1月11日に神奈川県藤沢市善行の神奈川県立総合教育センターに於いて、令和6年度神奈川県スポーツ優秀選手表彰式が行われ、下記の選手が表彰されました。
【スポーツ優秀選手】
【個人】
・上田真穂 (アステム湘南VIGOROUS)
・小松田葵 (アステム湘南VIGOROUS)
・和野日向
・岸邊茉央 (玉川大学体育会エアロビックチーム)
・今村一歩(アステム湘南VIGOROUS)
【団体】
・日本代表チーム
監督 武内麻美(玉川大学体育会エアロビックチーム)
選手 上田真穂 (アステム湘南VIGOROUS)
岸邊茉央 (玉川大学体育会エアロビックチーム)
長谷川知里 (玉川大学体育会エアロビックチーム)
山口彩莉 (玉川大学体育会エアロビックチーム)
長谷川真咲 (アステム湘南VIGOROUS)
左から長谷川真咲、小松田、上田、今村(4人共にアステム湘南VIGOROUS所属)
左から山口、岸邊、長谷川知里(3人共に玉川大学体育会エアロビックチーム所属)
2024/11/15
2024年11月9日、10日の日程で静岡県浜松市の浜松アリーナに於いて、スズキジャパンカップ2024第41回全日本総合エアロビック選手権大会が開催されました。
神奈川県在住選手の上位入賞者をご紹介させて頂きます。
エアロビック・ジムナスティックス種目(AG種目)
【シニアミックスペア】
準優勝 鈴木風菜 / 今村一歩
(アステム湘南VIGOROUS)
【シニアグループ】
優勝 小松田葵 / 上田真穂 / 和野日向 / 蜂谷有加(香川) / 柳田綾里咲(埼玉)
(アステム湘南VIGOROUS)
【シニア女子シングル】
準優勝 岸邊茉央
(玉川大学体育会エアロビックチーム)
第6位 鈴木風菜
(アステム湘南VIGOROUS)
【シニア男子シングル】
第4位 今村一歩
(アステム湘南VIGOROUS)
【ユース2男子シングル】
第3位 ⻑橋奏星
第5位 松原怜司
【ユース1トリオ】
準優勝 平⽥花奈 / ⼤⽯彩葉(東京) / ⻑尾美咲(埼玉)
【ユース2トリオ】
第6位 伊澤咲姫 / 恩⽥未来 (東京)/ 横川結迦(茨城)
エアロダンス種目(AD種目)
【シニア女子A】
準優勝 小松田葵
(アステム湘南VIGOROUS)
【シニア男子】
第3位 中野渡快⼈
【チャレンジ・チーム 17歳以上】
優勝 特急湘南埼京線☆浜松⾏き
小松田葵 / 和野日向 / 原花耶乃 / 柳田綾里咲(埼玉) / 関口優希(埼玉) / 小島なつ子(東京)
【AG種目 シニアミックスペア】
準優勝 鈴木風菜 / 今村一歩
(アステム湘南VIGOROUS)
【AG種目 シニアグループ】
優勝 小松田葵 / 上田真穂 / 和野日向 / 蜂谷有加(香川) / 柳田綾里咲(埼玉)
(アステム湘南VIGOROUS)
【AG種目 シニア女子シングル】
準優勝 岸邊茉央
(玉川大学体育会エアロビックチーム)
【AG種目 ユース2男子シングル】
第3位 ⻑橋奏星
【AG種目 ユース2男子シングル】
第5位 松原怜司
【AG種目 ユース1トリオ】
準優勝 平⽥花奈 / ⼤⽯彩葉(東京) / ⻑尾美咲(埼玉)
【AD種目 シニア女子A】
準優勝 小松田葵
(アステム湘南VIGOROUS)
【AD種目 シニア男子】
第3位 中野渡快⼈
【AD種目 チャレンジ・チーム 17歳以上】
優勝 特急湘南埼京線☆浜松⾏き
小松田葵 / 和野日向 / 原花耶乃 / 柳田綾里咲(埼玉) / 関口優希(埼玉) / 小島なつ子(東京)
2024/8/27
エアロダンス種目 チーム部門 準優勝
神奈川県代表チーム 「特急湘南埼京線☆武雄行き」
小松田 葵
関口優希
柳田綾里咲
和野日向
原 花耶乃
小島なつ子
【神奈川県代表選手団 監督、神奈川県代表チーム/指導者】
小松田裕子監督
エアロダンス種目
(左) シニア女子Ⅰシングル部門 準優勝 小松田 葵選手
【指導者/吉山喜代美コーチ】
(中央) シニア男子Ⅰシングル部門 準優勝 植松雄太選手
(右) シニア女子Ⅲシングル部門 準優勝 酒田優子
【指導者/吉山喜代美コーチ】
フライト種目
(左)グランドマスターズ 第5位入賞 野口廣美選手
(中央)シニアA 準優勝 小松田 葵
【指導者/吉山喜代美コーチ】
(右)グランドマスターズ 第6位入賞 岸田波香選手
2024/8/27
2024年8月24日(土)、25日(日)の2日間にわたり、佐賀県武雄市に於いてSAGA2024国スポ エアロビック種目が公開競技として開催され、神奈川県代表選手の大躍進で無事に大会を終えることが出来ました!
神奈川県代表選手の入賞者
チーム部門で神奈川県代表チームの「特急湘南埼京線☆武雄行き」が準優勝
シニア女子Ⅰシングル部門で小松田 葵選手が準優勝
シニア女子Ⅲシングル部門で酒田優子選手が準優勝
シニア男子Ⅰシングル部門で植松雄太選手が準優勝
フライト種目のシニアAで小松田葵選手が準優勝
フライト種目のグランドマスターズで野口 廣美選手が第5位入賞、岸田 波香選手が第6位入賞
小松田葵選手はなんと3部門で準優勝の快挙です!!
本当におめでとうございます!
選手、コーチ、関係者の皆様、本当にお疲れ様でした。入賞された選手は本当におめでとうございます!
入賞された選手も、惜しくも入賞が叶わなかった選手も、皆さん本当に素敵でした。素晴らしかったです!
現地で神奈川県代表選手に熱い声援が飛び交っており、選手も大変喜んでおりました。神奈川県代表選手への応援や盛り上げなど、本当にありがとうございました。
また、現地入りはされなかった神奈川県の全ての関係者の皆様も、初の国スポでのエアロビック競技開催が大盛況で終わり、皆様のご尽力に心より感謝し、御礼申し上げます。
来年の国スポは滋賀県で開催されます。
神奈川県が一丸となり、来年も頑張ってまいりましょう!
2024/6/15
第9回アジア選手権大会がベトナムのハノイにて開催され、神奈川県在住の岸邊茉央選手(日本・玉川大学体育会エアロビックチーム)が女子シングル部門で金メダルを獲得!
(写真中央)金メダル獲得の岸邊茉央選手
(写真左)武内麻美コーチ(玉川大学体育会エアロビックチーム 監督)
(写真右)金メダル獲得の岸邊茉央選手
在ベトナム日本国大使館の皆さんとチームジャパンのメンバー
選手はじめ、大会関係者の皆さん!
2024/5/20
2024年5月20日(月)に神奈川県座間市在住の今村一歩選手(アステム湘南VIGOROUS)が、座間市の佐藤弥斗(さとう みと)市長を表敬訪問し、今週末のスズキワールドカップ2024第35回エアロビック世界大会 / FIG(国際体操連盟)ワールドカップシリーズ2024横浜大会(日本)へ日本代表選手としてトリオ部門に出場する旨をお伝えし、佐藤市長から激励のお言葉を頂きました。
表敬訪問には神奈川県エアロビック連盟 常任理事であり、今村選手の指導者でもある吉山喜代美コーチが同席致しました。
2024/4/30
「スズキワールドカップ2024第35回エアロビック世界大会 / FIG(国際体操連盟)ワールドカップシリーズ 2024 横浜大会(日本) 」が、2024年5月25日(土)が予選、5月26日(日)が決勝の日程で神奈川県横浜市の横浜武道館で開催されます。
神奈川県在住選手も出場いたします!
応援の程、宜しくお願い致します!
神奈川県在住でスズキワールドカップ2024に出場するチームジャパンの選手
【シニア】
トリオ部門
上田真穂(藤沢市在住・アステム湘南VIGOROUS所属)
鈴木風菜(高座郡寒川町在住・アステム湘南VIGOROUS所属)
今村一歩(座間市在住・アステム湘南VIGOROUS所属)
【ユース】
ジュニア・男子シングル部門
長橋 奏星(横浜市在住・FFK YOKOHAMA所属)
2024/4/20
2024年度フライト種目課題ルーティン実施内容についてご案内いたします。
詳細は下記よりご確認ください。
(JAFウェブサイトの関連ページより抜粋)
2024/3/1
2024/3/1
2024/2/25
2024年2月25日(日)に神奈川県川崎市のカルッツかわさきにおいて、第19回 全国フライトエアロビック選手権大会(フライト種目)が開催されました。
シニアAで準優勝した小松田 葵選手
グランドマスターズで第3位入賞した野口 廣美選手
2024/2/7
2024/1/30
2024年1月28日(日)に静岡県袋井市のさわやかアリーナにおいて、第19回JOCジュニアオリンピックカップ 全国エアロビック選手権大会 in 袋井2024(AG種目、AD種目)が開催されました。
準優勝 ⻑橋 奏星 (FFK YOKOHAMA) 【得点 16.400点】
4位 松原 怜司 (FFK YOKOHAMA) 【得点 15.450点】
3位 伊澤 咲姫 / 酒井 麻愛(埼玉県) / 横川 結迦(茨城県) 【得点 15.950点】
ユース2男子シングル部門 準優勝の⻑橋 奏星選手(FFK YOKOHAMA)
ユース2男子シングル部門 4位の松原 怜司選手(FFK YOKOHAMA)
ユース2トリオ部門 3位の伊澤 咲姫選手 / 酒井 麻愛選手(埼玉県) / 横川 結迦選手(茨城県)
ユースJトリオ部門 優勝の榊原 花心選手 / 山本 瑠菜選手(埼玉県) / 横川 華蓮選手(茨城県)
ユースJトリオ部門 4位の岡田 こうめ選手 / 原 実央奈選手 / 藤園 花乃選手 (3選手共にWAC)
2024/1/30
2024年1月27日(土)に静岡県袋井市のさわやかアリーナにおいて、第14回全国ユースフライト・エアロビック選手権大会(フライト種目) が開催されました。
ユースCで優勝した川田 結生奈選手(OKJエアロビックファミリー)